【マイナンバーカード】代理で申請できる?

先日、家族のマイナンバーカードを代理で申請しようかと
役所に行きましたので、レポートを残そうかと思います。

仕事が忙しくて、代理で
家族の誰かにお願いすることも大いにあるかと思います。
これから申請をする人にお役立ちとなれば幸いです。

広告

代理申請はできないが…

代理申請はできないが、(本人が)市区町村の役所に行かずとも、
申請できる方法があります。

◆送られてきた『個人番号通知カード』の本紙に付いているQRコードから申請する
『個人番号カード交付申請書』を役所窓口で(家族の人が代理で)もらい、申請する

この2つがあるかと思います。
 ※もしかしたら、お住いの市区町村の役所のHPから[PC] or [スマートフォン]から
  申請できるようになっているかもしれません。
  お住いの市区町村・役所のHPをご確認ください。
 

『個人番号通知カード』の本紙に付いているQRコードから

これは、数年前に配布された『個人番号(マイナンバー)通知カード』の本体の紙、
つまり、通知カードが付いていた本紙に記載されているQRコードからアクセスし、
申請する方法。

 ※『個人番号(マイナンバー)通知カード』ってどんな紙だっけ?
  と思ったら、高知県須崎市役所のHPに良い画像がありましたので、ご参考に。

申請には自分の顔写真を用意しておく必要があります。
(スマートフォンでの撮影も可)

QRコードからアクセスして、

 ◆必要事項記入
 ◆顔写真をアップロード
 ◆申請が受理され、カードが出来たら自宅に連絡が来る
 ◆都合の良いときに役所窓口まで取りに行く

こんな流れになります。
 

『個人番号カード交付申請書』を役所窓口で(家族の人が代理で)もらい、申請する

私は実際にこれで家族のマイナンバーカード申請を手伝いました。

数年前に配布された『個人番号(マイナンバー)通知カード』の本体の紙が
見当たらない方は、こちらになるかと思います。


代理で窓口に向かう方は、自身の身分証明書を提示の上、
家族の『個人番号カード交付申請書』をもらいます。

 ※『個人番号カード交付申請書』ってどんな紙?
  と思ったら、同じく高知県須崎市役所のHPに良い画像がありますので、ご参考に。

この『個人番号カード交付申請書』にはQRコードが付いていますので、
そこから本人がスマートフォンでアクセスして
上記と同じく、

 ◆必要事項記入
 ◆顔写真をアップロード
 ◆申請が受理され、カードが出来たら自宅に連絡が来る
 ◆都合の良いときに役所窓口まで取りに行く

これで終了です。

※スマートフォンをお持ちでない方も、この『個人番号カード交付申請書』自体に
 必要事項と顔写真を貼って郵送することで申請は可能です。
 

以上になります。
参考になれば幸いです。

広告