【Word & Excel】保存し忘れたファイルを復活させる
Wordで文章を作成時に誤って保存する前にファイルを閉じてしまい、途方に暮れた経験はありませんか?そんな時は 「自動保存機能を活用する」 に限ります! 話が前後 ...
【SUBTOTAL】可視セルだけを合計する関数
Excelでリストを作成して、フィルターで必要項目を抽出・表示させる際に、表示された項目のみ合計等できる数式が【SUBTOTAL】関数になります。 【SUBTO ...
【Excel】オートフィルターで合計欄を含めずにソート
Excelでリストを作成し、オートフィルターを掛ける事は多いと思います。 例えば(左画面)のようなリストがあって、【No.】の欄を降順ソートすると(右画面)のよ ...
【Excel】『クイックアクセスツール』が使えない!?そんな時はこれを確認!
時短の為に、せっかく登録した『クイックアクセスツール』がコマンドを押しても使えない・機能しない!? なんて事はありませんか?そんな時は 1.クイックアクセスツー ...
『Excel』印刷タイトル~任意の行を固定で印刷する
何かのリストを印刷する際に一番上の項目は固定して、2枚目以降の全てのページにも印刷したい 印刷の際に、1行目の項目をすべてのページに印刷したい場合 こういったお ...
Excel 行・列の【表示/非表示】~アウトラインの『グループ化』~
Excelの行・列を即座に【表示/非表示】に出来たら良いのにな~と、思ったら下記の『アウトラインのグループ化』を試してみてください。 設定方法も簡単です。以下の ...
日付がセル左側に寄るのを戻す方法
データを処理していると日付がどうしてもセル左側に寄ってしまう事はありますよね? セルB2に数式を入れて、C~E列を「年月日」と、1つにまとめてB列に表示させる数 ...
Excel複数ワークシートを1綴りのPDFにする方法
先日、Excelで複数枚のワークシートを作成し、それら複数枚のワークシートを1綴り(ひとつづり)のPDFにして提出するつまり、1つのファイルにまとめて提出する、 ...
【Excel】マクロを開始するためにやる事~[開発]タブを表示させよう
Excelにはパソコン操作を自動化する「マクロ機能」があります。しかし、デフォルトのExcelでは、その機能が表示されていないので、初めはマクロ機能を表示させる ...
Excel【A4用紙の ○分割・○等分】まとめ
パソコンで資料を作成する際はExcelをよく使用するのではないでしょうか? 今回ご紹介するのはExcelを使用してA4用紙を〇等分・〇分割する為には1行・1列を ...